<< そういえば | main | げつようび。 >>

2007.02.25 Sun

実はこっそり

第115回日商簿記3級を受けました。
たった1週間しか勉強しなかったし、
試算表&精算表まで手が回らなかったので、絶対に受かるはずないんだけど。
第114回のとき、受検申し込みしたのに体調不良(後に咳喘息と判明)で勉強せず、
そのうえ試験会場がかなり行きずらいところだったので受検放棄しちゃったので、
問題だけでももらいに行こうかと。
今回の試験会場がTAC札幌校で、定期券で行けたし。(そこかよ)

エレベーターを降りると、案内係のキレイなおねいさんが立っていて(笑)
試験会場の案内をしてくれた。
もらった会場案内図のウラは、解答速報会の案内だった。
やっぱすごいね、スクールは。
なにより初めて行ったTAC札幌校は、とってもキレイでビックリしたわ。

とりあえず、8:30過ぎには会場に着いたので、
一応テキスト&問題集を眺めてみる。
やっぱり試算表はともかく決算整理仕訳が未だにあやふやなため、
精算表は絶対に無理。

9:00に試験監督の方が到着し、結局試験は9:15〜。
あ、斜め前の人が目覚まし時計持ってきてたのにはビビった。
しかも、結構サイズ大きくて。さすがにアラームは鳴らなかったけどね。
あたしの隣の人は欠席だったようで、マイペースで受検できた。

試験終了後、会場を出たら、解答速報(第1問/第2問)を配付してたので、もらってきた。

以下、あたしの覚え書き。

第1問:仕訳5題
現金過不足、修正仕訳、仕入れ、備品の売却、仮払金
計算用紙にまず仕訳を書き出して、それから解答用紙に書き写したけど、
やっぱ直接解答用紙に解かなくてよかった…。
しょっぱなから間違いに気付いたし。
第1問は全問正解を目指したいところ。
今回はたぶん2問しか合ってない。

第2問:補助簿(受取手形記入帳)
まさか、問1で補助簿の名称答えさせられるとは。
問2も仕訳問題×4
手形は苦手な上、危なく問題文を最後まで読まないで解くところだった。
これも全問正解したかったけど、売上と買掛金、間違っちゃった…。
だから手形は嫌い。

第3問:残高試算表
これ、第113回検定のとき、思いっきり間違ったやつ!!
今回の勉強では全然手を付けられなかったけど、
とりあえず計算用紙に仕訳を書き出し、
勘定科目ごとにチェックをし、解答用紙に記入していく。
最後の合計を出す時、借方が2,000円多くて焦る。
もう一度見直ししたら、犯人が分かって無事解決。
勘定科目を記入しなきゃならないのがあったけど、
もうあれしかないでしょう。
というより、貸方/借方の金額一致するのなんて、初めてかもしれない。
取り引きが日付け順で二重取り引きがない問題で助かった。

第4問:伝票
5伝票制→3伝票制への変換
数日前、テキスト見直していた単元。
5伝票制の仕入伝票と売上伝票は、掛取引で記入する、ってやったばっか。
これも元の仕訳を計算用紙に書き出すところから。
テキスト通りの出題だったと思う。
なんせあたしでも解けたんだから。

第5問:精算表
ノーコメント…。
頑張ってはみたけど、チンプンカンプン。

夜、LEC・DAI-X・TACのサイトで解答速報をDL。
せっかくなのでTAC・LEC・大原にて、模範解答集の請求をする。
大原が3/3〜発送なので、一番早いかなぁ。

久々にTACのサイトを眺めていたら、オンラインショップで
『勉強道具専用のトートバッグ』が販売されてた。
マチ14cm、肩かけタイプと手さげタイプの2種類×カラー4種類。
しかも1,200円!安い。
確かに勉強道具って量が増えると重いし、ちょうどいいサイズのバッグも
なかなかないけどさ。

大きな問題は、あたしの勉強場所が確立されてないことね。
どこか、いい勉強場所、ないかしら…。

Comments

Comment form